子ども達の姿
移行して一週間がたちました。みんなひとつ大きくなったことにどきどきしながらも、大きくなったことに喜びを感じているようです。
今日のブログは、少し時を戻して、2月の移行する前のにじほしそらのお話です。(さくらさんはひまわり、新ひまわりさんはゆり、新ゆりさんはきくで表記しています)
にじ組は2月16日、ほし組そら組は2月20日にお別れクッキングをしました。お別れと言っても、寂しい様子はなくみんなクッキングをするのを楽しみにしていました。
にじぐみはカレーライス ほしぐみはピザ そらぐみはラーメン みんなで相談してメニューを決めました。
どのクラスも野菜を切ったり
型抜きをしたり
下準備をしました。一年間のクッキングの経験があるからか、みんな余裕をもって料理をしています。
各クラスひまわりさんが難しいところを担ってくれました。
にじぐみではひまわりさんが代表でカレーに隠し味を入れたり、まぜたりしました。
ほしぐみではひまわりさんはピザ生地を作ってくれました。
そらぐみではひまわりさんが代表でラーメンの具材を炒めました。
にじぐみ「カレーライス」
ほしぐみ「ピザ」
そらぐみ「ラーメン」
おいしい~!!!と各クラスから喜びの声があがりました。
何回もおかわりをする子どもたち。おなか一杯食べました。そしていろいろなクラスの先生たちにもおすそ分けしていました。おいしいと言ってもらいうれしい気持ちも感じた子どもたちでした。
新しいクラスになる前に、また一つ思い出ができました。
食べているときの様子はにじ、ほし、そら各クラスに貼ってあります。ご覧ください。
明日は、サッカー大会です。
今日までサッカーを楽しんできた子どもたち。
園庭でも、公園でもたくさんボールを蹴って、ゴールを守ってきました。
昨日は最後の公園での練習試合でした。
寒さもありましたが、サッカーをがんばりたい気持ちがいっぱいでボールを追いかけました。
今日、子どもたちに今の気持ちを聞いたら、「ドキドキする」「2点ぐらい入れたい」など、それぞれの気持ちがあるようです。
試合が始まったら、ボールを追いかけて、楽しくなって、ドキドキは忘れちゃうよと話しました。
最後まで諦めずに、がんばろうとみんなと話しました。
今、保育園で感染症も出ています。体調が思わしくないお友だちもいます。
その子たちの分まで、がんばってきたいと思います。
応援よろしくお願いします。
今日はみんなで「今年が健康で楽しい1年になりますように」と
願いながら、煮込みうどんを作りました。
きくさんは野菜の型抜きをしました。
ゆりさんは野菜の皮むきをピーラーでした後に、
包丁で切りました。
ひまわりさんはうどんの麺作りをしました。
乳児の子どもたちは野菜ちぎりをしました。
みんなで作った煮込みうどん、おいしくて
何度もおかわりをしてたくさん食べて、体も
心もぽかぽかでした!
12月22日はクリスマス会でした。
12月に入ってからクリスマスバッグやクリスマスの飾りを作り、この日を楽しみにしながら過ごしてきました。
朝のあつまりでは、「森のクリスマス」というパネルシアターを見ました。その後、クリスマスの歌をうたったり、話をしていると、どこからともなく鈴の音が…
園庭にサンタさんに気付いてもらえるようにみんなで歌をうたって待っていると、なんとサンタさんが来てくれました!
サンタさんからプレゼントをもらったり、サンタさんに会えたことが嬉しかったようで、ニコニコ笑顔の子どもたちでした。
ひまわりさんはお昼からひまわりプログラムとして、ゲームをしたり、先生たちによる合奏を聞くなど楽しいひと時を過ごしました。
クリスマス当日は朝からプレゼントの話やケーキを食べた話などクリスマスの話で盛り上がっていた子どもたちでした。
12月19日、毎年恒例のおもちつきをしました。
西京極保育園では誤嚥を防ぐため、もち米にお芋をまぜています。
「おいしそ~」と覗き込む子どもたち。
うすに入れてぎゅっぎゅっとおいもともち米をつぶしていきます。
そしていよいよ「よいしょ~!」の掛け声でおもちつきスタート!
「よいしょ~!」とかけごえをかけてくれました。
はじめはばらばらだった「よいしょ~」が、何回もすると声が重なってきました。
そしていよいよひまわりさんの登場です。
「おもいな…!」ときねを持ち上げるひまわりさんでした。
力をぐっとこめて、持ち上げていました。
ありがとうひまわりさんたち。
「はやくたべたい!」「もうたべたい!」とリクエストがありましたが、いったん給食室へ。
おやつを楽しみにする子どもたちでした。
にじ・ほし・そら全学年で行く初めての遠足でした。
遠足が近づくにつれて、♪どうぶつえんへ い~こうよ~♪という歌声が各クラスから聞こえてきました。
きくさんからも、ウキウキ ワクワクな気持ちが伝わってきました。
バスで楽しいクイズをしているうちに到着!
ここからは各クラスで色々な動物を見に行きました。
動物たちにとってはすごしやすい時期だったようで、活動的でした。
そんな様子を見た子どもたちは、「ごはんたべてる!」「こっちにあるいてくるで~!」「めっちゃかわいいわぁ」など、じっくり見て楽しんでいました♪
お家の人が作ってくれたおいしいお弁当を食べて、ほっこり。
保育園へ帰るきくさんとゆりさんを見送り、ひまわりプログラムのスタートしました。
はっけんカードを持って、散策へ。よく見て、よく聞いて、ゲームを楽しんだひまわりさんでした。
西京極総合運動公園(グランド)へお弁当を持って行ってきました♪
友だちと手つないで、みんなうれしそうに歩いていました。
大きく外回りを散策して「たんけんみたい~」と木々の間をくぐりぬけ、
どんぐりや落ち葉、木の実も見つけて、集めることにも夢中になっていました。
駅伝のモニュメントのポーズをまねっこしたり
電車のようにつらなって歩いてみたり
たくさん散策を楽しんだあとは、芝生広場でお弁当タイム♪
青空の下、みんなで食べるお弁当は最高で「めっちゃ、おいしぃ~!」とみんなの笑顔も最高でした!
今日はハロウィン!
10月に入ってから各クラスでハロウィンの飾りづくりを楽しんでいます。
折り紙で飾りを作ったり、画用紙やリボンを使って変身グッズを作ったり、子どもたちのアイデアがどんどん生まれてきます。
「おかしをくれなきゃ イタズラするぞ!」
「トリック オア トリート!」
と、手作りのお面やカバンを身につけて遊ぶ姿もありました。
ひまわりさんを中心に、作って遊んで…
そんな姿を見てきくさん、ゆりさんも「やってみたい!」と、楽しんでいた今月でした♫
ひまわりさん、芋ほり遠足に行ってきました。
秋晴れの一日。初めての電車でのおでかけ。楽しい一日になりました。
阪急西京極駅から西向日駅まで乗りました。
岡本農園に到着。駅から30分程度、しっかり歩きました。
「おべんとうたべたい~!」なんて声もありましたが、とりあえず、芋ほり!
掘って、掘って掘りまくる~。
虫もたくさん見つかり、芋だけでなく、虫探しも始めた子どもたちでした。
お楽しみのお弁当タイム。
お弁当食べた後は、田んぼの中を走る!走る!走る!
虫を探す!探す!探す!
元気いっぱいの子どもたちでした。
帰り道は、すっかり口数が少なくなりましたが、駅までまた30分程度歩きました。
リュックに自分で掘ったお芋が入っています。
食べてくださいね。
とても良いお天気に恵まれた乳児親子遠足でした。
前日まで保育園でも、イラストの動物探しをしたり双眼鏡を持って園内を散策したりと、子どもたちは動物園へ行く事をとても楽しみにしていました。
各クラスふれあいやクイズ、スタンプラリーなど、色々なコーナー遊びを取り入れながらの散策で、お父さんやお母さんにも参加して頂き、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
かぜは、スタンプラリー。
すずらんは、保護者の方にご協力頂き双眼鏡を作っての散策と質問コーナー。
ちゅうりっぷは、子どもたちについてのクイズ。
たんぽぽは、動物クイズを各グループごとに楽しみました。大好きなお父さんお母さんと一緒に動物を見る子どもたちはとても嬉しそうでした。。
間近で見る動物に、子どもたちの目はキラキラ輝き素敵な笑顔を沢山見る事が出来ました。
保護者の方々にはお忙しい中ご参加頂き、ありがとうございました。
。
PageTop