子ども達の姿

室内あそび ~かぜ~

かぜ組のキッチンコーナーに新しいシンクが届きました。

子どもたちは、もちろん大喜びで料理を作っています。

たくさん作った料理をテーブルに並べて、

「おいしいごはんいっぱい作ったよ」「どうぞ」

と言って友だちやお人形にごちそうしています。

かわいいコックさんやお父さん、お母さんがいっぱいです。

 

また粘土遊びでは粘土用ハサミを使いはじめました。

へびのように長くのばした粘土を真剣な表情でチョッキン、チョッキンと丁寧に切っています。

粘土用ハサミに使い慣れると紙切り用ハサミも使いはじめる予定です。

 

 

園庭あそび楽しいな♪ 〜たんぽぽグループ〜

なんだか面白そうだなぁ〜

あそこには何があるのかなぁ〜と

たくさん興味のあるところに行って

ますます園庭あそびを

楽しむ子どもたちの姿があります。

 

園庭あそびにしゅっぱーーーーつ‼︎

 

巧技台で、友だちと…

ばぁ〜!

 

どんぐりをいっぱい集めたよ〜

 

よいしょ、よいしょ!

階段を登って…

おーーーーーーい‼︎

 

長いトンネルだなぁ〜

 

どれがいいかな〜?

 

気づいたら、

みんなテーブルの周りに集まっていました。

お皿に砂を入れて混ぜまぜ〜

美味しいごはんができたよ!

 

面白そうなもの

み〜つけっ!

 

カラーボールやどんぐりを

コロコロ〜

 

好きなあそびを見つけて楽しむ姿を見て

大きくなったなぁ〜と感じます。

これからも、

一緒にいっぱいあそびたいと思います♪

かぜぐみ 園庭あそび

 毎日元気に園庭で遊んでいる子どもたち!

巧技台はいつも大人気で行列が出来ています。高さがある台に登ったり、飛び降りたりしています。

一本橋をカニ歩きしたり、一歩一歩慎重に進んだりしてゴールを目指します。

 

 

雲梯も大人気です。ぶら下がって、カエルのポーズで着地!

「ケロッ」と言いながら挑戦しています。

 

 

 

先日、園庭に沢山のどんぐりが登場!!(保育士が拾ってきたものです。)

大喜びの子どもたちは、どんぐりを飾って

どんぐりケーキやどんぐりご飯を作って楽しんでいます。

 

 

秋の自然物で、ごっこあそびが大盛況です!

 

 

 

 

 

 

 

PageTop