子ども達の姿

もうすぐ節分~たんぽぽ~

たんぽぽの部屋におにのおもちゃが登場しました。

少し怖いかな?と思っていましたが...

おにの目や髪の毛を触っていました。

おにの口に新聞紙の豆を「ぽんっ」と入れて遊んでいます。

“おにさん いっぱい、まめ たべたかな?”と時々、おにの口の中をのぞき込んでいます。

節分の日には、おに(本物⁈)が保育園にやってきます。さぁ、どうなるでしょうか?

豆をたくさん投げたいと思います!

ちゅうりっぷ~テープ貼り~

あけましておめでとうございます☆

新しい一年が始まりましたね。

子どもたちは変わらず、元気いっぱい遊び過ごしています。

 

今、子どもたちの中で好きな遊びの一つがビニールテープ貼りです。

テープを貼った紙をみると「するー。」と言って保育士の近くに集まってきます。

 

 

用紙からテープをとると

画用紙にぺったん!

 

テープがなくなると「ないー。」「もっとー。」と手を出し、どんどんテープを貼る子どもたちです。

 

テープを貼った画用紙は・・・

いのししと椿の装飾に変身しました!!

“あっ。”と指をさし喜んでいる子どもたちです。

今年も子どもたちと色々な遊びをし、楽しく過ごしていきたいと思います☆

 

 

 

 

 

 

 

PageTop