子ども達の姿
夏の園庭遊びの一つ「泡あそび」を紹介します。
泡の入ったタライが出てくると、タライの中に手を伸ばし、バシャバシャバシャと手を動かしていました。
手を動かすたびにもこもこもこと泡がたちます。
手ですくった泡をぎゅーっとつかんでもつかめない。不思議そうに泡を見つめながら何とも言えないふわふわの感触をあじわっているようでした。手や足にたくさんつけながら遊んでいます。
カップで泡をすくい、スプーンを持って「あ~ん」と保育士に差し出してくれました。
保育士も「あ~ん」と口をあけ、もぐもぐと食べる真似をすると、にこっと笑って嬉しそうに何度も何度も差し出し、たくさんごちそうしてくれました。
寒天あそびをしました
手でさわって感触を楽しんだり♪
寒天ごはんを作ってカップに入れて、
「はい、どーぞ」と
食べあいっこをしたりもしていました。
思い思いに寒天でいっぱい遊びました。
カップなどの廃材のご協力ありがとうございました。
せみの鳴き声も聞こえ出し、いよいよ夏本番です!!
すずらんの子ども達は毎日汗をかきながら、水遊びに泥だんご作りと元気に遊んでいます。
子ども達は「きょう、プールはいる~?」とプールあそびを楽しみにしています。
どんどん遊びがダイナミックになってきて、お友だちと水をかけあったり、
保育士がトンネルを作るとはりきってワニ泳ぎで通っています。
快晴の空の下、祇園祭に行ってきました!
残念ながら体調不良でお休みの友だちがいましたが、その子たちの分も見て、次に保育園に来たときにお話するのを楽しみにしています。
当日まで写真や絵を見て、想像を膨らませていた子どもたち。実際に鉾や山を見ると「おぉ~!かっこいい~!」「あっ!あそこにもあった!」と次々に発見が続きました。
お楽しみは鶏鉾に上ること。「よっしゃ!」と上るときはわくわくしていました!「わっ。なんか揺れる。」「ちょっと怖い。」と慎重に足を進めていて、鉾の高さを実感しているようでした。
暑さをしのぐため、休憩をこまめにとりました。子どもたちにとって休憩もお楽しみの一つになっていましたよ。祇園祭りが夏の思い出のひとつになったらうれしいです。
昨日のおやつはとうもろこしでした。朝のお集まり後、各クラスでとうもろこしの皮むきのお手伝いをしました。
「うわぁ~!何枚も服着たはる~!!」や「おひげや~!!」とお手伝いを楽しんでいました。
そしてたくさん出た皮やひげを持って園庭へ出発。園庭あそびではそれぞれ思い思いにとうもろこしの皮やひげを「〇〇にしよ~」「△△つくろ~!」と見立てて遊び始めました。
子どもたちのアイディアのおもしろさ、たのしさがいっぱい詰まったごっこあそびを紹介します♪
とゆをつなげて…傾斜をつけて…「流れるかな?」とひげそうめん?をセットする子、ペットボトルに水を入れて流す子、先の方でひげそうめんが流れてくるのを待つ子…それぞれ「やりたぁい!」「今度は○○する~」といろんな役割になって楽しんでいました。
「いらっしゃいませ~」「焼きそばはいりませんか~」とコテでひげそばを混ぜたり、お好み焼きのように集めてパンパン固めたり…2個のコテを一生懸命使い、お皿に盛りつけていました。お家で、外食先でよく見ていたのでしょうね。「こうやってするねんで」と教えあって、憧れの?コテを思う存分、使って遊んでいました。
「とうもろこしの皮ってかたいなぁ」と皮を細かく裂いたり、ちぎったり…「サラダにしよ~」と混ぜていました。中には「三つ編みにして~!」と保育士のもとへやって来て、何に使うのかな?と様子を見ていると…帽子に挟み、「ほら~見て~!アナみたい♪」とアナと雪の女王に変身していました。
泥だんごを巻いて「さくらもち~♥」、今度はとうもろこしのひげを入れて巻き、「ロールキャベツ♪」…ととうもろこしの皮とひげからいろんなあそびが園庭のいろんなところで広がっていました。
どんなものも子どもたちのアイディアでごっこ遊びの材料に大変身です♪
雨が多いこの時期、一日部屋で過ごすことも多くなってきますね。
それでも自分達の好きなあそびを見つけて楽しむかぜ組さん。
一つひとつの遊びの中で、子どもたちの世界がどんどん広がっていく様子が見られます。
先日は、小麦粉と水を混ぜて作る「小麦粉粘土」で遊びました。
丸めてお団子にしたり~
丸めたものを潰したり~
線路のように並べてみたり~
それぞれにイメージを広げながら楽しむことが出来ました。
おうちでも簡単にできちゃうので、お休みの日は是非とも親子で楽しんでみては如何でしょうか。
梅雨の時期、貴重な雨のやみ間の園庭では…
段ボールを使ってかくれんぼを楽しんでいました。夢中になっていた子どもたちですが、ふと「これ、上から見えてるなぁ」と覗き込み、大笑いしていました。雨が降ってきたら傘の代わりにしたりと段ボールの使い方はいろいろあります。
広げてお家にして休憩して…また隠れて…と遊んでいるとかぜぐみの子どもたちも「いっしょにする~♪」と座ったり、「おやすみ~」と寝転がったり…段ボールハウスは大賑わいになっていました。あそびを通して自然と友達の輪が園庭でも広がっていました。
そのあとも「ほら、こっちにも虫いるよ」「ミミズ、捕まえたん?すごいなぁ!」…と楽しいを一緒に感じていた子どもたち、ちょっぴりお兄さん、お姉さん気分で遊んでいました。
初めて、のりの感触に触れ、貝を使って造形遊びを
しました。
貝を手に持つと”なんだろう”と触ってみる子ども達。
画用紙には、のりをあらかじめ塗っていたので、
手から離した 貝が画用紙の上に乗ってくっつきました!
そして、画用紙に手を伸ばすとのりが手に付き、
ちょっと驚いた表情。
手に付いたのりをじっと見たり、のりを塗り広げたりと思い
思いに遊ぶと、 画用紙の上は、まるで海のように
なりました。
今日のあつまるでーは〝絵の具”で遊びました。 絵の具の準備をしていると、「やりた~い!」とスモックを着て、やる気いっぱい! 思う存分ぬりこんだり、腕を大きく動かして線を描くことを楽しんだり・・・と画用紙いっぱい表現して楽しんでいました!
イメージや表現の仕方はいろいろ。 一人ひとり違って、とってもおもしろいです♪ これからも、あつまるでーではいろんな楽しい表現を子どもたちと見つけていきたいです。