子ども達の姿

おへやあそび たのしいよ♪〜すずらん〜

4月から3ヶ月が経ち、笑顔がたくさん見られるようになりました。

室内遊びでは、どんなことを楽しんでいるでしょうか?

紹介していきますね!

 

◯絵本

“くまさんの、まねっこ!”

最近、「くまさん はい」の絵本が人気で

手をあげたり、片足をあげたりと、

まねっこする姿があります。

 

◯キッチンコーナー

“なにしてるの?”

1人がキッチンコーナーや机に来ると、

「ぼくも!わたしも!」とお皿やお鍋などを持ってきて

クッキングが始まりま〜す♪

 

◯赤ちゃん人形

“トントン ねんねー”

優しくお世話をしています。

 

◯レゴ

“うえに、たかくするのが、おもしろいよ!”

作った時に「できた!」と、得意げです。

 

◯ニューブロック

「あーなたの  おなまーえーは?」

「◯◯です!」

自分で作ったマイクで、言い合いっこ♪

 

◯新聞あそび

“しんぶんおばけだぞー!”

“しんぶんのおふとん♪”

4月から楽しんでいる新聞は

今でも親しみのある遊びです。

 

◯微細遊び

型はめパズル

ぽっとん落とし

モザイクステッキ

手先を使った遊びをするときは、

黙々と集中しています。

 

◯番外編

牛乳パックの太鼓が新聞ボール入れに変身!

“はいったー!”“とれたー!”

いつも、牛乳パックの底を叩いて太鼓のように遊んでいますが、、、

“あっ!しんぶんボールがはいる!”

と発見して遊んでいました。

 

このようにすずらんの部屋には、子どもたちの好きな遊びがたくさんあります。

そして、遊びの中から、少しずつ友だち関係が広がってきているところです。

これからも、子どもたちの“これ、すき!”を見つけて、

楽しい遊びが膨らんでいくような環境を使っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

PageTop