子ども達の姿

にじ•ほし•そら 園庭あそび

各クラス、夏野菜がどんどん成長しています。毎日の水やりや観察では子どもたちのいろいろな発見があるようです。

実を大きくするためには太陽の光が届くように…と、葉っぱを間引いているのですが、取るだけでは終わりません。

その葉っぱを使ってあそびが広がっていくのです!

トマトの葉っぱをちぎってピザ作り♫

生地はフープを使ってまーるく…

お皿はとろけるチーズ

園庭をぐるりと見渡して、トッピング材料を次々に見つけていく子どもたちです。

「なにしてんの〜?」とやって来たきくさんに、ピザのことを伝えると“じゃあ、ぼくも!”とオリジナルピザ作りが始まりました。

さて、こちらでは間引いた葉っぱを“もう1かいうえてみよっかなぁ”と、ひまわりさん。

砂場に丁寧に植えて、水をあげていました。

「なにしてんの〜?」と、ここでも興味津々な友だちが次々とやって来てトマト栽培は大盛り上がり!

けれど、だんだん泥んこ遊びが楽しくなってきてお祭りのような賑やかさになっていました。

おもしろそう!と思った仲間がどんどん集まって、楽しいひとときになったようでした♪

PageTop