幼児 クリスマス会
12月23日(月)は保育園のクリスマス会でした。
12月に入ってから、クリスマスの歌をうたったり、プレゼントバッグを作ったり、クリスマスの話をしながら、クリスマスを楽しみにしていた子どもたちです。
朝のあつまりでは、「プレゼントの木」というパネルシアターを見ました。するとその後、どこからともなく、鈴の音が聞こえてきたので、園庭に出てみると、なんとサンタさんが来てくれました。
サンタさんが来てくれたということで、サンタさんに質問タイム!
「どうしてサンタはソリにのっているの?」「どうして、トナカイといっしょにいるの?」など、サンタさんに聞いてみたいことを質問していました。
そして、お待ちかねの、プレゼントです。各クラスを代表して、ひまわりさんがサンタさんからプレゼントをもらいました。
子どもたちは、サンタさんに会えたこと、プレゼントをもらえたことが嬉しくて、ニコニコ笑顔でした。
25日クリスマス当日は、朝から「サンタさんおうちにきたよ。」「おてがみあった!」「ケーキたべたよ。」など嬉しそうに話す姿が見られました。