子ども達の姿

かぜぐみ〜たのしかったね

先日、かぜぐみの2階に雛人形を見に行きました。

おひなさま、おだいりさま、五人囃子など名前があることを

話すと、真剣な顔で聞いていた子どもたち。

「おひなさまとお話ししたい?」と聞くと、

次々に手が挙がり、「おはよう」「こんにちは」と思い思いに

話しかけていました。

みんなで“うれしいひなまつり♩”を歌って、「また来年会おうね」と

言っておひなさまとばいばいしました。

 

3月4日(金)

かぜぐみで過ごす最後の日でした。

朝のあつまりでも「今日でかぜぐみさん、終わりだね」

「楽しかったね」「みんなでトマトも育てたね」など

思い出話をしながら、一年をふりかえりました。

そして、給食ではみんなで食べる最後の日だったので、

いつものご飯にゆかりふりかけをかけ、おにぎりにして、お子様ランチのように旗を立て…

スペシャル給食にしました。

「すごい〜」「おにぎり やった〜」と大喜びの子どもたちでした!

 

 

最後なので特別にみんなでいただきますをしました!

おかわりをたっくさんしてモリモリ食べました!

いよいよ月曜日からはおにいちゃん、おねえちゃんのお部屋での

生活が始まります!

みんなで楽しみたいと思います♪

 

 

PageTop