子ども達の姿

音が鳴るおもちゃ♪ たんぽぽ

たんぽぽでお気に入りの音が鳴るおもちゃをいくつか紹介します。

1つ目は、カプセルおもちゃ。

中には、鈴やビーズが入っているので、手で振ると”カランカラン”と音が鳴ります。

カプセルとカプセルをゴムでつないであるので、ぎゅーと引っ張って離すと…

パチン!カプセルの当たった音と、中の鈴が勢いよく動いてさっきより大きな音が鳴ります。

 

続いては、鉄琴。

 

保育士が鉄琴を弾くと、音のする方へパッと振り向き、興味津々の子どもたち。

気づけば、鉄琴の周りには子どもたちでいっぱいです。

鉄琴で「さいたさいた」「かえるのうた」を弾くと、

手を合わせてリズムをとっている子、

笑顔で嬉しそうに音を聴いている子、

「あー」と声を出しながら体を揺らしている子、

たくさんのかわいらしい姿が見られます。

 

また違った音の出るおもちゃを使って、歌や色々な音を楽しんでいきたいと思います。

PageTop