むしさん、こんにちは!〜幼児〜
園庭あそびが気持ちの良い季節になりました。
活動的になるのは、虫たちも同じようです。
園庭には、たくさんの虫たちがかくれんぼをしています♪
子どもたちは、どこが虫たちのおうちなのかを
よく知っているんですよ!
「このなかに、たんごむしがいるねんで!」
「ほら!だんごむし いたで!
ともだちいっぱいあつまってうれしいかな?」
「だんごむしは、かれたはっぱがすきやから
たべさせてあげるねん!」
「だんごむし みせて!」
「いいよー!」
「いっぱいいるな!」
だんごむしをたくさん集めたり、友だちと探したり
一緒に眺めることを楽しんでいる子どもたちです。
こちらは、てんとう虫です。
そーっと優しく捕まえましたが
飛んでいってしまいました。
「おーい!またあそぼうねー!」
おや?ここにも何やら虫がいるようです。
「なんか、むしいたよ!」
「どこ?どこ?」
「なめくじー。」
虫探し名人の子どもたちは
葉っぱと同化しているカメムシを見つけることも
お手の物です!
「このむし、ずかんでみたことある!」
部屋に入るとさっそく図鑑を広げていました。
「みつけたむしは、これや!」
虫探しを通して、友だちとの広がりや
自然との触れ合いを大切にしていきたいと思います。