ごはんだより

ポテトのパンみたい!

 おにぎりやサンドイッチ、そして5月ならではの柏餅も「おいしい♡」とそれぞれとてもよく食べていたのですが、5月で大人気だったおやつ、それは・・・「ポテトスティック」です!

 マッシュポテトと小麦粉、ベーキングパウダーなどを混ぜて作るので、ふっくらとパンの様な食感のお菓子でした。味付けはグラニュー糖とブイヨンが入っているので甘じょっぱくてついつい手が出るおいしさでした。「このおやつすき!」「いっぱいたべたよ~。」とたくさん作ってもあっという間に完食でした‼

【ポテトスティック】

じゃが芋       400g(大2ケ)

小麦粉        170g

ベーキングパウダー  3g

グラニュー糖     40g

油          45ml

ブイヨン       2g

全て混ぜたら細い棒状にして延ばすか、延ばしてからスティック状に切り分けます。そしてトースターやオーブンで色よく焼き上げればできあがりです!簡単なのでお子様と一緒に作ってみてはいかがでしょうか?

 

 

甘くておいしいね!

 9日(火)、幼児のいちごジャム作りがありました!

 ゴールデンウイークの前から楽しみにしていた子ども達が多く、朝一番から「きょう、いちごじゃむつくるねん!」とニコニコ顔で教えてくれる子もいました。エプロンと帽子や三角巾を着けて準備をしたらクッキングがスタートするんだとワクワクしている様子でした😊

ジャムになる前のいちごもとってもおいしそうですね。

洗ったいちごのヘタをしっかりと手でつまんで取っています。(あっという間に取っていました!)

鍋に移してグラニュー糖をかけます。いちご全体にまぶして火にかけます。

 

 

 

コトコト煮込んでジャムになってきました!甘い香りが部屋中に漂っています。この後、みんな少しずつ味見をしたのですが「おいし~!」「あまくてすっぱい。」など色々な感想があり子ども達は特別感を味わっていました。

乳児さんの分も作ってくれ、全部で9ケのジャムのビンに詰めることができました!

 

手作りのパンと一緒におやつの時間にいただきました。「ぱんふわふわでおいしい。じゃむをつけるとあまくてもっとおいしい。」「おかわりしたよ!」と、いい笑顔で話してくれました。

たくさんあったパンもジャムもペロリと食べて、とってもおいしい楽しい一日になりました♡

 

PageTop