1月ならでは!お正月メニュー🎍
園では、6日におせち料理、7日に七草がゆ、11日にぜんざいを食べました。
おせち料理は、根菜がたっぷり入った煮しめ、柚子の香りが食欲をそそるかぶの柚子和え、パリパリで甘しょっぱい田作り、甘くてしっとりとした黒豆をお重に詰めました!(幼児クラスのみ)
煮しめは、様々な食材を一緒のお鍋で煮ることから”家族が仲良く結ばれますように”、かぶは、長寿を願うといわれ、
田作りは、農作物の豊作を願い、黒豆はシワが寄るように煮ることで長寿、黒色は魔除けといわれ、1年の災いを祓うともいわれています。
白みそのお雑煮風もよく食べていました!!
そして7日のおやつに七草がゆをいただきました。
保育士の方で、七草がゆのお話を聞いていたので、「せりはこれかなぁ??」「これすずなやと思う!」と楽しみながら食べていました。
「かぜひきませんように~」「お腹のために食べる!」と苦手な子もチャレンジしていて、みんなで一緒に食べると苦手な野菜もおいしく感じますね♡
11日は鏡開きの日ということでぜんざいを食べました。
園では誤嚥防止のため、お餅の代わりにさつま芋入りのお団子で提供しましたが、朝1番から小豆を炊き、お団子も一つ一つ丸めました😊
甘い小豆ともちもちのお団子が気に入ったのか、乳児さんもよく食べていました!!
新年ならではの献立ですね^^
色々な意味や願いが込められている料理をたくさん食べた子ども達。
2022年もきっと素敵な1年になると思います☆
今年もたくさん食べてもらえるように、心を込めて給食作りに励んでいきますのでどうぞよろしくお願いいたします。