ごはんだより

模様がいっぱい!さつま芋クッキー

 

先日、ゆりひまわりさんが掘ってくれたさつま芋を使ってクッキングを行い、さつま芋クッキーを作りました!

 

幼児さんがピカピカに洗ってくれたさつま芋を給食室でやわらかくし、それを袋の上からつぶして、薄力粉、三温糖、油を加えて混ぜます。

そして大きさの見本を見ながら、「このくらい?」とみんなで丸めていきます。

きれいに一列に並べてくれていますね!

 

丸められたら、爪楊枝を使って模様や顔を書いていきます。

「(生地が)やわらかすぎて、きんちょうして書けへん。」と言う子も。普段のお絵かきとはまた違う楽しさがあり、みんな集中して書いていました!

 

そしておやつの時間では、クッキーを細かくして一口ずつ食べている子がいて、どうしてか聞くと、「いっぱい食べられるから」と。おいしいから少しずつ食べたいのだなあと伝わってきました。クッキーは甘くてやわらかく、よく食べていました♪

 

PageTop