今日のおやつはなんだろな。
今月の給食だよりにも掲載していましたが、今日のおやつはイースターの時に食べるホットクロスバンズでした。
食べる前に名前だけを聞いた子ども達は、その名前の難しさに「なにそれ~?」と言っている子どもが多かったのですが、レーズンが入っていることや、パンであることなどの話をすると「たのしみ~。」とおやつの時間が待ち遠しいようでした。
おやつの時間、小さな子ども達は「ぶどうがはいってる~。」と不思議そうに見つめて食べていた姿がかわいかったです。
パンの中にはシナモンとナツメグの香辛料が入っていたので、「からいたべもののときとおなじあじがする。」と言っている子がいて、コショウ等の香辛料と似た感じがしたのでしょうね。おもしろい表現ですごいなと思いました。
レーズンをパンの中からとり出して、パンとレーズンを別々に味わう子、普段レーズンを食べないけれど今日のおやつはおいしいと言って食べていた子、様々でしたがみんないっぱいおかわりをしてたくさん食べました!
「ぜんぶたべたよ~!」