素朴なお味~ぽっぽ焼き~
新潟県の郷土菓子、ぽっぽ焼き。
湯気が上がる様子が蒸気機関車に似ているからとか、焼き器の蒸気口に笛をつけポーポーと鳴る音でお客さんを呼んでいたなど由来は様々ですが、子ども達はその名前に興味津々。噛むと黒糖と小麦粉の甘みが口に広がる素朴でおいしいおやつでした。
新潟県の郷土菓子、ぽっぽ焼き。
湯気が上がる様子が蒸気機関車に似ているからとか、焼き器の蒸気口に笛をつけポーポーと鳴る音でお客さんを呼んでいたなど由来は様々ですが、子ども達はその名前に興味津々。噛むと黒糖と小麦粉の甘みが口に広がる素朴でおいしいおやつでした。